Skip to content
Menu
現場にいなけりゃ山にいます。
  • 山行
    • 予備知識
    • 行程
    • 道具
  • 写真
    • 動画
    • 機材
  • ドローン
    • 法関係
  • 雑記
現場にいなけりゃ山にいます。

2024年

Posted on 2024年1月1日2024年1月2日

あけましておめでとうございます。
今年の商売繁盛を祈り、豪徳寺に初詣に行ってきました。
井伊直弼 縁のお寺で、招き猫の発祥とも言われる場所です。
特に遠くもない場所に住んでいながら、今回 初めて行ってみました。

13時ぐらいに到着したので厳密には元旦を外してしまいましたが、なかなかすごい行列でした。

井伊直弼の墓があり、都の史跡にもなっているようです。
ウワサの招き猫たち。ものすごい数でした。


あっという間に1年が過ぎると感じるようになってひさしくなります。
2023年も信じられない速さで過ぎ去ってしまい、気づいたら年が明けてました。

色々なものを身につけたり学んだりするものの、いつも自分のなかだけに溜め込んでしまっているものが多いことにふと気づき、アウトプットするための何らかの手段を探していました。

…というのも、せっかくのインプットも、人に伝えられる程度に整理されていなければ自分の理解も深まらないと考えているからです。

しばらく考えて至った結論。
それは、今さらながらブログでした。

というわけで、ブログをはじめます。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

About me

Kaz
自然をこよなく愛するフォトグラファー、ドローンオペレーター。
二等無人航空機操縦士、JUIDA認定無人航空機操縦士/安全運行管理者、第三級陸上特殊無線技士、第四級アマチュア無線技士。
好きな山は栃木の女峰山。好きな都道府県は北海道。
大のメリノウールフリーク。生まれ変わったらメリノ種の羊になりたい。

  • Instagram
  • X

    • 2024年1月
    ©2025 現場にいなけりゃ山にいます。 | WordPress Theme by Superbthemes.com